写真都市展 −ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち

六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて開催中の「写真都市展 −ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち−」へ遅まきながら行ってまいりました。





2018年2月23日(金)- 6月10日(日)
21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2
休館日/火曜日(5月1日は開館)

火曜が休館なのですよね。界隈の国立新美術館や東京ミッドタウンのサントリーミュージアムも同じ火曜日休館ですね。

さて、こちらの展覧会は、伝説的な存命の写真家、映画監督のウィリアム・クラインが、車椅子に乗り、現在の東京を撮影した新作がある!と聞いて、大変期待して行ったのですが、「クライン&」ということなのですね〜。

彼の作品は、過去作と合わせ、最初のコーナーにてプロジェクションにて展示されていました。プロジェクションも面白かったのですが、思ったより数が少なくて、残念でした。。プリントでも普通にたくさん見たかったです。。(でも見る価値はあります!特に、クラインを知らない方にはおすすめです)

ディレクターは評論家の伊藤俊治氏で、「ヴィジュアルコミュニケーションの新しい冒険」をテーマにしたそうです。なので、参加作家は、伝統的な意味での写真ではなく、写真をカッティングしてあったり、コラージュしてあったり、多重露光してあったりと一手間加えたアート寄りの作品が多かったです。


参加作家
ウィリアム・クライン、石川直樹+森永泰弘、勝又公仁彦、沈 昭良、須藤絢乃、TAKCOM、多和田有希、西野壮平、朴 ミナ、藤原聡志、水島貴大、安田佐智種

写真のみの展示って、いろんな意味で難しいものなのですね。
鑑賞者が飽きないようにしなくてはならないし、ビデオインスタばかりでも疲れる。
ちょっと考えさせられる展示でした。


 ■-□-■-□-■-□-■-□

下記ランキングに参加しています。
よかったらクリックしてやって下さい〜。

にほんブログ村 美術館・アートミュージアム
人気ブログランキング 美術鑑賞・評論 ブログランキングへ

人気の投稿