民藝 Another Kind Of Art展 〜21_21 DESIGN SIGHT


日本民藝館に3年ぶりに行ったから、という訳ではないのですが、深沢直人さん監修の民藝の展覧会へ六本木の21_21 DESIGN SIGHTへ行ってきました。展示は主に、日本民藝館の収蔵品からセレクトされたのだそうです。

おもしろかったです!

展示にキャプションはないのですが、展示一覧の用紙があるので、何かは参照できます。「直観」でみるだけに留めておくこともできましたが、私は見終えたあとに、何かをざっと一覧で確認しました。

another kind of artとは、染色工芸家の柚木沙弥郎(ゆのきさみろう)が言った言葉に端を発するそうです。

以下展覧会サイトよりーー

96歳の現在でも意欲的に活動を続ける柚木沙弥郎から「僕が求めるのは、染色家という肩書きや民藝というカテゴリーじゃない。『Another Kind of Art』なんだ」という言葉を聞いたとき、私は思わずハッとした。柳が提唱した「民藝」も、実はそのものづくりに携わる人々の生き方を示しているのではないだろうか。

実直な創作者たちは、とかくカテゴライズされることを嫌う。型にはめられそうになると、思わずそこからはみ出したくなってしまう。形式や様式にしばられない飄々とした態度。一定の仕上がりを求めない自由さが民藝にはある。

ーーーーー

カテゴリー化は、作品を1つの枠から見ることになるので、それは批評する側、鑑賞者からは便利な面もあると思います。ですが、それは枠に当てはめて作品を考えることにもなり、自由に捉えることを妨げることにもなるのではないでしょうか。もっと、創造は自由でいい、そう思います。

とはいえ、「民藝」というのも1つのカテゴリーであるには違いないのですが。。なかなか深い展覧会のタイトルだと思います。

さて、展示そのものですが、コンパクトにまとまっていて、作家の普段を取材した映像も個人的には楽しめました。

たっつけ(袴の一種)

日本のものでは、卵の殻を重箱にはりつけた民芸品(螺鈿細工かと思いました)や、刺繍?をほどこしたかのような、ちょっとしたサルエルパンツのような衣装(たっつけ、袴の一種)や、瀬戸焼の大胆な動物デザインの蚊遣り入れなどなど、くすっとできる愛らしいものからかっこいいものがたくさんあり、楽しい展示でした。

深沢さんが、作り手からすると、なぜここで曲がってしまう作りになるのか、分からないもの、として展示されていた工芸品がありました。

それは、作り手が素人に近くて、下手だったから、傾いてできてしまったのではないか、、、と思ったものもあり、それもまた味というか、手作り品の良さということではないかと・・


撮影ができなかったのですが、OKでもよかったのではないでしょうか?

台座に使われていたフォントが、ユニークなフォントでした。フォントの名前は何でしょう?よければ、フォントにも注目してみてください。

民藝の定義は、名もなき作り手が作った工芸、という意味だそうです。が、現在では名もなき作家ではなく、すばらしい作り手として紹介されることも増えてきています。そういう流れを汲むかのように、民藝的作品を作る作家のコーナーもありました。その中の1人として紹介されていたのが、豊永盛人です。

豊永盛人のケンタウロス

ケンタウロスです!おもしろいです!欲しくなりました。。で、あれ、、この人の作品どこかでみたことがある、と思ったら、工芸青花さんのギャラリーで昨年10月に展示をしていた方でした。琉球張子の作家さんでした!

ーーおまけーー
最後に、そういえば、21_21ってどういう意味か考えたことあっただろうか?と思い調べてみましたら、21_21というのは一歩先を見通す力を意味するそうです。

20/20 (or 20_20) Vision は日本語でいうところの視力1.0で、英語圏では20/20 visionをノーマル(正常値)と考えているという前提をもとに、じゃあ、もう一歩進んだ視力って?ということで、21_21という言葉を思いついたのだとか。

ちょっとわかりにくいと思いますので、さらに突っ込んでみますと、20/20 visionの人というのは、視力がノーマル(正常値)の方が、20フィート(約6m)離れた所から見る事ができるものを、同じ20フィートから見る事ができる、という意味らしい。(6mってすごい距離ですよ。日本だと視力検査は2mくらいから?でしたよね)

Aさんが「X」を見れる距離Cフィート/Bさん(基準視力の人)が「X」を見れる距離Dフィート

C割るDが、Aさんの視力です。

つまり、

20/10 visionなら、その人の視力は日本で言うところの2.0です。
20/100 visionなら、0.2です。

21_21は、ものごとのその先を見通す力を意味するのだそうですが、ふんわり考えると、なんとなく20の上だから、視力よさげ?と思いますが、上の理論に基づくと、単に視力1.0、正常値ってことにならないかなあ、どうなのかなあ、とちょっとモヤっとした気持ちがのこってしまいましたw

どなたか、正解をご存知の方、お手数ですがDMください。

2018年11月2日(金)- 2019年2月24日(日)まで
火曜日定休です。ご注意ください。
21_21Design Sightの公式サイト

 ■-□-■-□-■-□-■-□
下記ランキングに参加しています。
よかったらクリックしてやって下さい〜。

にほんブログ村 美術館・アートミュージアム
人気ブログランキング 美術鑑賞・評論 ブログランキングへ

 ■-□-■-□-■-□-■-□
前の投稿へ